鹿児島市 保育園の申込について〜ママ友からの質問Q&A〜

育児
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはー!ちゃーさんです!

いきなりですけど、保育園の申込、結構むずくないですか?
なんというか、案内を読み込んで理解するのがむずい

私めも私のママ友もわからないところがあって苦戦しました!

というか0歳、1歳で保育園に入れようものなら、育児で忙しいですよね?

料理、洗濯、家事、わちよちゃんの度々のうんち漏らし、、( ̄∇ ̄)
毎日あっという間だったような、、、

ということで、鹿児島市の保育園申込について書いていこうと思います!

私やママ友がわからなかった点やその解決方法も書いてます

ぜひ、参考にされてください〜


なかよしライブラリー


保育園の申込をざっと解説

鹿児島市HPの保育園利用申込案内がこちらです↓

保育所等の申し込み方法


ちゃーさんなりにざっと概要と補足を書いてみました〜↓

保育園に預けられるのはどんな時?

保育所等は、保護者全員が「保育を必要とする事由」のいずれかに該当する場合に子どもを預けることができます。

出典:鹿児島市HP

保育園・幼稚園を利用する際の認定区分

以下の区分を認定して保育園等や幼稚園(※子ども・子育て支援新制度に移行する幼稚園)を利用することになります。

出典:鹿児島市HP

ちなみに(※子ども・子育て支援新制度に移行する幼稚園)とはなんぞやですよね
調べたら、平成27年春から↓のように幼稚園が分けられたようですね〜

出典:全日本私立幼稚園連合会

保育を利用できる時間

保育を必要とする事由によって、保育必要量の区分が異なっています。
1ヶ月120時間以上の就労があれば、”保育標準時間”となり7時から18時まで預けられるってことですね。
ちなみに基本的に18時過ぎても19時まで延長保育で預かってくれる保育園が多いです。
ただし、別途延長保育料を払わないといけないですね。
19時以降も預かってくれる保育園もあるようです。

出典:鹿児島市HP

利用申込受付期間


ここで重要なことをお伝えします。



絶対に保育園に入れたいという方は、定期募集の第1期で申し込みましょう!

  1. 定期募集(4月から入所):例年11月から受付開始、3月中旬まで
    • 随時募集より圧倒的に受かりやすい
    • 1〜3期に分かれて募集がある
    • 1期で枠が埋まり、まだ枠に余裕があれば2期でその保育園に応募できる
    • 3期についても同様、2期の後にまだ枠に余裕があればその保育園に応募できる
  2. 随時募集(5月以降に入所)
    • 定期募集後にまだ枠が空いていれば受かるが、かなり受かりづらい
    • 利用開始希望日が属する月の前々月の16日から前月の15日(15日が閉庁日の場合は翌開庁日)で受付
      (例)7月利用希望の場合、5月16日から6月15日まで
    • 育児休業明けについては、職場復帰日が属する月の4か月前の月の16日から申込受付


ママ友体験談!たぶんHPに載ってないQ&A

ここからがぜひ見てほしい部分です!
もしかしたら読んでらっしゃる方も当てはまることがあるかもです、参考にどうぞ↓

保育園入所取り下げについての質問

○1歳までに保育園入所の選考から落ちたママ友A

Q
「保育園の入所申込を取り下げても1歳半まで給付金がもらえるのかな?」
A

もらえます!
※ただし、保育園に申し込んで落ちた結果を1歳までに通知されていて、かつ育休を延長するなどの場合になります
そして、取り下げるのは、給付金が延長でもらえることが決定してからが良いでしょう

実際にこのママ友は入所申請取り下げたけど、給付金もらいながら1歳半まで育休をとってました

保育料についての質問

○住宅ローン控除があるママ友B

Q
共働きで普通の収入なのに、自分で計算してみたら保育料がやたら低いのはなんでかな?
A

保育料の計算には、住宅借入金等特別税額控除、配当控除、寄附金税額控除、外国税額控除、配当割額・株式等譲渡所得割額控除が適用されないからです

このママ友の場合、住宅ローン控除(住宅借入金等特別税額控除)があったんですね

なので、例えば住民税の通知書で所得割額が5万、住宅ローン控除が10万だった場合、保育料の計算で使う所得割額は15万円になります

ちなみにふるさと納税(寄附金税額控除)も適用外です


だから、実際に請求される金額は結構多いよ〜となりました

○県外から引っ越してきたママ友C

Q
なんかさ、鹿児島って他の県より保育料高いよね?
A

え、あ、そうなんだ〜へぇ〜

でその時は特に何も思ってなかったんですけど、

この記事を書くにあたって調べてみたところ、衝撃の事実が、、、


実際に私めの所得割額(世帯分)191,901円で計算してみました!

鹿児島市だったら、階層D5→保育料:46,500円です、毎月これ払ってます


なんとなく東京都渋谷区で試しに見てみました、ジャン


階層D9で保育料:10,960円

はァーーーーーー!!!????

よ、4倍以上、だと、、、?

ちょ、ちょ、まって、信じられない事実、、

か、鹿児島、たかすぎね?

なんでなんかな、、

あでも、あれか、

渋谷区とか東京の人からすると、我々の収入だと雑魚すぎて保育料安いとか、

そもそも東京って、金持ちいっぱいいて、税収もめちゃめちゃあって金潤ってるから保育料も安いのかな、

よしよし、じゃあまあしょうがないな、

あっちはその分、物価やらなんやらも高いし、うんうん。


じゃあ、宮崎県宮崎市で見てみますか。

さすがにね〜これは鹿児島の方がね、アレかな。(宮崎の人すみません)

ジャン!

階層D6で保育料:37,400円

っくそーーーっ!負けた!!!(何の戦い)

なんてこった、

何でなのかわかりませんが、鹿児島は保育料が高いことがわかってしまいました汗


でも鹿児島はね、食べ物も美味しいし、人も温かいし(急に持ち上げ出した)

野菜とかも100円以内で買えたりするし(そこ)


今後も鹿児島の子育て情報など書いていこうと思ってますので、ぜひ一緒に子育て頑張りましょう⭐️

もし保育園関係でわからない点などがあればコメントください〜

ちゃーさんが調べます!たぶん!

ではまた(^^)/~~~


\ よかったらクリックお願いします! /

にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ONE

コメント

タイトルとURLをコピーしました